人は慣れるものって本当みたいだ。
私は未だに若い相手との年の差に凹んでみたりはするものの、
女のほうが5歳上だとか、7歳上だとかで、
わたしなんかおばさんでだめだよね、、?とか言ってるのを目にすると、
10歳未満の年の差なんて、誤差の範囲でしょ、なんて思ってしまう。
若いころは3、4歳年下だと、すっごい年下のような気もするが、
この年齢になってくると、10歳くらいの±は全然気にならなくなっている。
逆に、同年齢の友達のほうが少ないような気がするし。
でも年齢を全く気にしてないかっていうと、そうではなくて、
誰かと知り合うとなんとなしに年齢の確認をお互いしたりするから、
なんか中途半端だけど。
私は40代になって、もうどう考えても若くない自分がどうふるまえばいいのか、
服装はどういうものを選べばいいのかわからなくなって、
ネットで色々人の意見を読んでみたりもしたけれど、
なんだかんだ批判コメントが多くて、うんざりしてしまっていて、
もう最近は、別に人の意見はどうでもいいやって気になってきた。
服装で言えば、大人になったら上質なものを、ってよく言われているけれど、
前にも書いたが上質なものを選んで買えるとも限らないわけで、
じゃあもうそれでダメってなったら、なんのやる気も起こらなくなるではないか。
諦めてほんとにどうでもいい恰好をして、ノーメークでいるわけでもないんだから、
自分ってだめですよね?とか言って卑屈になる必要もない。
これからもっとよくなっていく自分、というものを信じてきた今までから、
肉体的にも精神的にも衰えというものが見えてくるこの先、
色々な意味で気の持ちようというのが大事になってくる。
可能性だって、若い人だけが持ってるってわけでもないんだし、
変に自分から老け込んだりしないように、
必要以上に年齢にとらわれないで、過ごすようにしようと思う。
スポンサーサイト
テーマ:美容・健康・アンチエイジング - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2014/01/30(木) 19:27:07|
- 中年以降
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0